PR

バイクを売る時に必要な書類の取得方法や紛失時の再取得方法を徹底解説

バイク売る時必要な書類の再発行方法は?

こんにちは。ペンタです。

バイクを売る方法が決まって必要な書類が分かった時に、

疑問
  • 必要になる書類ってどこでもらえるの?
  • 書類を紛失してしまったんだけど、再発行ってどうするの?
  • ナンバープレートってどうやって再発行するの?

こんな疑問を持っている方へ書類の発行・再発行方法を解説します。

「まだどんな書類が必要か分かってないよ!」って人はこの記事を見てね。

必要な書類が全て揃えられるように詳しく解説していきます。

ペンタ
ペンタ

排気量ごとに解説していくよ!

125cc以下を売るときに必要な書類の取得方法

125cc以下を売るときに必要な書類の取得方法

標識交付証明書の再発行方法

標識交付証明書を失くしてしまった場合は市区町村の窓口で再交付の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 標識交付証明書の再交付申請書
    →市区町村の窓口で入手するか市区町村によってはHPでダウンロードできます。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

ナンバープレートの再発行方法(125cc以下)

ナンバープレート(125cc以下)を失くしてしまった場合は市区町村の窓口で再発行の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 廃車申告書
    →市区町村の窓口で入手するか市区町村によってはHPでダウンロードできます。
  • 標識交付申請書
    →市区町村の窓口で入手するか市区町村によってはHPでダウンロードできます。
  • 標識交付証明書
    →標識交付証明書を持参しましょう。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

廃車証明書の再発行方法

廃車証明書を失くしてしまった場合は市区町村の窓口で再発行の申請をします。

自治体により多少違うので、まずは市区町村へなにが必要か電話で確認してください。

また、ペンタの経験では、一度登録してそのまま廃車する方法が多かったです。

申請に必要な物はこちら。(パターンをいくつか挙げます)

  • 身分証明書のみ持参
    →ネット上にはこのパターンがあるという情報もありますが、ペンタは経験なしです。
  • 石刷りと身分証明書を持参
    →このパターンが1番多いと思います。
     事前に石刷りを取っておき、あとは市区町村の窓口で手続きします。
  • 石刷りと身分証明書とバイクを持参
    →石刷りを提出し、バイクの車体番号と合致しているかを職員が確認します。
     ペンタの市役所ではこの方法となっています。

譲渡証明書の発行方法

126cc〜250cc以下を売るときに必要な書類の取得方法

126cc〜250cc以下を売るときに必要な書類の取得方法

軽自動車届出済証の再発行方法

軽自動車届出済証を失くしてしまった場合は陸運局の窓口で再発行の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 軽自動車届出済証再交付申請書
    →陸運局の窓口で入手します。(ダウンロードも可能です。
  • 理由書ダウンロードはこちら
    →国土交通省のHPに飛びます。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

軽自動車届出済証返納証明書の再発行方法

軽自動車届出済証返納証明書を失くしてしまった場合は陸運局の窓口で再発行の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 軽自動車届出済証再交付申請書
    →陸運局の窓口で入手します。(ダウンロードも可能です。
  • 理由書ダウンロードはこちら
    →国土交通省のHPに飛びます。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

ナンバープレートの再発行方法(126cc〜250cc以下)

ナンバープレート(126cc〜250cc以下)を失くしてしまった場合は陸運局の窓口で再発行の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 軽自動車届出済証記入申請書
    →陸運局の窓口で入手します。(ダウンロードも可能です。
  • 軽自動車税申告書
    →陸運局で発行してもらいます。
  • 軽自動車届出済証
    →軽自動車届出済証を持参しましょう。
  • 自賠責保険証明書
    →自賠責保険証明書を持参しましょう。
  • 理由書ダウンロードはこちら
    →国土交通省のHPに飛びます。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

住民票の発行方法

住民票は市区町村の窓口やサービスセンターで発行できます。

申請に必要な物はこちら。

  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

また、コンビニのマルチコピー機でも取得可能です。

取得に必要な物はこちら。

  • マイナンバーカード
    →マイナンバーカードのICを読ませて使います。
  • 手数料
    →数百円必要です。

251cc以上を売るときに必要な書類の取得方法

251cc以上を売るときに必要な書類の取得方法

自動車検査証の再発行方法

自動車検査証(251cc以上)を失くしてしまった場合は陸運局の窓口で再発行の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 申請書ダウンロードはこちら
    →陸運局の窓口で入手します。
  • 手数料納付書
    →陸運局の窓口で入手します。
  • 理由書ダウンロードはこちら
    →国土交通省のHPに飛びます。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。

自動車検査証返納証明書の再発行方法

自動車検査証返納証明書の再発行は原則できません。

ヤフオクなどで書類発行をしている業者がいますが…そこそこいいお値段となっています。

ナンバープレートの再発行方法(251cc以上)

ナンバープレート(251cc以上)を失くしてしまった場合は陸運局の窓口で再発行の申請をします。

申請に必要な物はこちら。

  • 申請書
    →陸運局の窓口で入手します。
  • 手数料納付書
    →陸運局の窓口で入手します。
  • 自動車税申告書
    →陸運局で発行してもらいます。
  • 車検証
    →車検証を持参しましょう。
  • 理由書ダウンロードはこちら
    →国土交通省のHPに飛びます。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。
  • 手数料
    →数百円必要です。
ペンタ
ペンタ

主な書類はこんな感じだよ!

次は、少し例外的な書類のお話。

その他の必要な書類の取得方法

その他の必要な書類の取得方法

委任状の発行方法

自賠責保険証明書の再発行方法

自賠責保険証明書を失くしてしまった場合は加入している保険会社の窓口で再発行の手続きをします。

保険会社によっては郵送で対応している場合もあるので、ご自身が加入している保険会社へ連絡してみましょう。

申請に必要な物はこちら。

  • 各種申請書
    →各保険会社の様式の書類を窓口などで入手します。
  • 身分証明書
    →免許証やパスポートなどを持参しましょう。
  • 印鑑
    →印鑑を持参しましょう。

自賠責保険証明書を失くしてしまい、

「そもそもどこの会社の保険に入ってたっけ?」

って方は、バイクの購入先へ聞いてみて下さい。

コンビニで入った方は、

  • セブンイレブン・・・三井住友海上
  • ファミリーマート・・・東京海上日動
  • ローソン・・・東京海上日動

いずれかの保険会社だと思うので頑張って思い出してね!

完済証明書の発行方法

完済証明書はローン会社へ電話して発行してもらいます。

バイクの売却や廃車などで完済証明書を発行する場合、所有者(バイク店など)の譲渡証明書も必要になります。

これも忘れないように書類請求しておきましょう。

完済証明書や所有権解除の詳細はこちら。

同意書の発行方法

まとめ

この記事では、バイクの売却で必要になる書類の取得方法について説明しました。

売却が決まってからは書類の取得などで少しバタバタします。

紛失してしまった書類の再発行はさらにめんどくさいと感じる部分です。

テキパキと揃えて売却に向けた準備を進めて行きましょう。

「そもそも書類って何が必要なの?」って方は、こちらの記事をどうぞ。

この記事を見て書類の集め方が分かれば幸いです。